- INFORMATION
この春、復職するママたちを応援する#HappyBackToWork WEEKSに参加しています

この春、復職するママを応援する#HappyBackToWork WEEKS開催中
![]() |
アイロボット日本総代理店 セールス・オンデマンド株式会社は、アイロボット社の製品を通じて、床掃除に煩わされることのない快適な毎日を提供します。働くママの毎日がより充実したものになるよう願いを込めGoogle Women Will プロジェクトの#HappyBackToWork WEEKSに参加しています。 |
「ロボット掃除機 ルンバ」、そして「床拭きロボット ブラーバ」は、毎日の床掃除の負担から解放し、自由を生んでくれるロボット。
ボタンひとつ押すだけ。今日から床掃除は、家族の誰の仕事でもなくなります。床掃除に煩わされることなく、毎日が快適で充実したものになるよう願いを込めて、すべての働くママを応援します。
忙しい女性たちのささやかな願いは「もう少しだけゆとりがほしい」

ルンバ、リネット、オイシックス利用 既婚女性1405名
女性たちの毎日は、想像以上に忙しい。88%もの女性たちが日々、忙しさを感じています。そんな女性たちの願いは、「映画館や美容院、ネイルに行きたい(20代/既婚女性)」「子どもとゆっくり向き合いたい(30代/既婚女性)」「何もしない時間を作りたい(30代/既婚女性)」。
そう、ほんの少しゆとりが欲しいということ。
目まぐるしい1日にホッと一息つける時間があるだけで、心も体もスッと軽くなって毎日が変わって行くのです。
![]() |
仕事で外出している間に、ルンバにお掃除をまかせることも多いのですが、帰宅すると掃除が終わっているのでとても助かります。「あぁ、掃除しなきゃ」とため息をつくことがなくなり、精神的な余裕も生まれました。(福岡様/東京都) |
毎日の掃除は、誰の仕事?

女性たちが仕事と家事育児を両立するには、家族の理解とサポートがとても重要。それでも、夫婦の家事分担の現状は、女性に負担が集中しています。なかでも、料理・洗濯・掃除という3大家事は80%以上が女性に偏っています。
床掃除は、汚れた床を元に戻すだけ。そんな単調でつまらない仕事は家族の誰にも負担をかけないように、ロボットに任せてみませんか?なぜなら、人には人にしかできないことがたくさんあるのだから。
![]() |
今までは子どもたちが眠るまで息つく暇もありませんでした。ルンバが来て、掃除という家事がひとつ減っただけで、こんなに楽になるんだと思い知らされました。自分がやらなくてもキレイになっているということが重要で、単にサボっていたらこうは思わないと思います。(齋藤様/東京都) |
床掃除はルンバにお任せ。人には「自由」という価値を。

人は毎日約20分間を掃除機掛けに費やしています(2015年セールス・オンデマンド調べ)。それは1年間に換算すると、20分×365日=7300分。つまり約5日間分にも相当します。床掃除をルンバに任せることは、5日間の“自由な時間“が生まれ、1年が370日になるということ。
ルンバのボタンを押して、さあ今から何をしますか?
![]() |
掃除に充てていた時間が節約できたうえ、今まで掃除しにくかった部屋の隅々まできれいになり、とても重宝しています!(両角様/東京都) |
この春復職する、ママモニターを大募集
この春、復職予定のママを対象にロボット掃除機 ルンバ、床拭きロボット ブラーバのモニターを各1名募集いたします。
2ヶ月間のモニター期間中に、全2回のインターネットアンケートにお答えいただきます。モニター期間終了後は、謝礼としてそのままプレゼント!新生活にご活用ください。
詳細&ご応募はコチラ(4/30迄)
※ご応募の際は、全16問のアンケートにお答えいただきます。
女性たちにとって、ルンバやブラーバは強い味方!毎日の床掃除の負担を軽減し、家事育児に、仕事にとパワフルに活躍する女性たちを応援しています。
ロボット掃除機 ルンバ | 床拭きロボット ブラーバ |
---|---|
![]() |
![]() |